東京フルスロットル

英語と地理と歴史を駆使したコンテンツが好きだったんですがもう仕事に毒されてしまったのです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

「男が消える」想像力をかきたてる一文を紹介します

「日本語の奥深さ」がまことしやかに語られている現代社会では、「雅やかな日本語」にはそれなりの価値が認められている。僕らが普段何気なく使う日本語は外国人にとってこの上なく難しいものと形容されがち。 そんな「習得難易度の高さ」に直面しても、なお…

携帯電話のSIMフリー教がキャリア教にしかける聖戦

先日友人からiPhone6を譲り受けた。彼の仕事柄、たくさんのiPhoneと触れ合っているそうで、今度も新しいiPhoneたちを迎え入れるために、もうだいぶ古くなったiPhone6を僕のもとへ養子に出した格好だ。僕の知る限り、彼は様々なエディションのiPhoneを数十台…

ほら、あなたには仕事の足音が聞こえただろうか

カレンダーを開いたのは久方ぶりで、ふと気がつけば2017年もいよいよ折り返しどころか三つ折りうちの残り1つとなってしまっていた。 これまで僕が溜め込んできたのは、社会の荒波に追いやられ波打ち際を行ったり来たりするような脆弱にして意志の感じられな…

モノマネor歌のうまさは外国語習得 / 運用能力って関係あんのかな

そういえばはてなブログProの更新期限に気づかなかったために、自分のブログのパーツ達がトランスフォーメーションしてることに気がついた… それは置いといて、今週もまたいろいろと面白かったのでちょっと記事にしないといけません。なんとなくもフォーマッ…

【バーグハンバーグに絡める】他己紹介の方が効果的な自己紹介になる仮説

えーっと、ただいまご紹介にあずかりましたー、あー、えー、 さて自己紹介って小っぱずかしくないですか?なんかこう、自分を紹介するんですね、簡単に言えば。 これのやっかいなところって個人のさじ加減によってはまったく自己紹介になっていないケースが…

割とくだらないネタが集まってきたし春なのでブログ再開します

こんにちは。東京フルスロットルです。 1月の終わりくらいですかね、ブログの更新頻度を激減させるという謎の宣言をしておりましたが、その宣言自体がとても無意味なものに思えて苦しんでました。 なのでけじめとして蚊の泣くよな声で「再開します」とだけ宣…

ちょっと青い鳥さがしてくる(当ブログの今後の方針について)

東京フルスロットルってブログを放置するか閉鎖するかで悩んでいます。

小学生の時に見た「耳をすませば」と24歳になって見た「耳をすませば」

10歳の頃。おそらく2002年の7月中旬。はじめて金曜ロードショーで「耳をすませば」を見た。 当時の僕にとって21:00以降の番組は深夜番組に等しかった。厳しい父の教えだったから。21:00就寝は鉄則だったから。ところが例外的に「深夜番組」を見ることができ…

レインボーブリッジの高さから海に飛び込みまくってる@夢の中

最近見る夢がリアリティ強度やばすぎて、まるで夢の中でも生きているみたい。 昨日見た夢は、レインボーブリッジの高さから垂直に飛び込むやつ。もう何も怖くないんだよね。だって夢の中で何回も飛び込んできたからもう慣れてしまったんで。

【恥ずかしい】東大のセンター試験会場でインタビューされたときの話

もう何年も前の話になります。僕は東京大学でセンター試験を受けたんですが、何より印象的だったのは、こんなパンピーの僕もインタビューを受けたってことです。 赤門近く。カメラマンとインタビューアーの二人。2日目の試験を受けに会場入りしようとした僕…

「おもちゃ」に成り下がったブルマーの消息と離婚率についての考察

あなたはブルマーを履いたことがありますか? この質問に対していわゆるゆとり世代の人々の多くがNoを、それ以前の世代の人々はYesと答えるでしょう。残念ながら男性諸君はお呼びでありませんので悪しからず。今日はこのブルマーと日本の離婚率について見て…